【C89】ミリクラ&あくしず執筆陣のサークル情報
- 2015/12/27
- 21:15
ごちうさ2期の最終回を見ていろんな意味で悶え苦しみつつ、もし3期があったらみゃーもりっぽい声の担当さんの出番が増えてほしい、そう冬の空に祈ったMC☆あくしず編集部です。さて、明後日からはコミックマーケットということで、今回も恒例のミリクラ&あくしず執筆陣のサークル情報をお届けします。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *二日目:12月30日(水)有馬桓次郎/スタジオゴ...
こがしゅうと先生の「末期の其他兵器集」発売中!
- 2015/12/22
- 18:35

こんにちは、MC☆あくしずVol.39が好評発売中の編集部です。ガルパンはいいぞ(唐突)さて、「ミリタリー・クラシックス」で活躍中のこがしゅうと先生の単行本第4弾「末期の其他兵器集」がそろそろ発売になっております。表紙は雷電と震洋だ本作では、こが先生が主に同人誌で発表された兵器イラスト+エッセイと、その兵器たちにまつわる笑いあり涙ありのコミックを一挙に200ページ以上掲載。こが先生はミリクラのような商業誌の他...
本日(12月21日)発売! 「MC☆あくしず Vol.39」
- 2015/12/21
- 20:17

こんにちは。今日は「MC☆あくしず」の最新号、Vol.39の発売日です。(新刊の告知ばかりしているような…)今号の特集は「日本陸軍vs米陸軍の戦闘機少女 1941~1943」と題し、太平洋戦争前半期の日米陸軍機を取り上げます。擬人化ランナップはこのような感じ。■一式戦闘機「隼」■二式単座戦闘機「鍾馗」■二式複座戦闘機「屠龍」■三式戦闘機「飛燕」■P-39「エアラコブラ」■P-40「ウォーホーク」■P-38「ライトニング」■P-47「サンダー...
本日(12月21日)発売! 『萌えよ!ドイツ空軍』
- 2015/12/21
- 15:58

本日(21日)、『萌えよ!ドイツ空軍』が発売となります!こちらの本は第一次大戦から第二次大戦までのドイツ空軍について解説する本。メッサーシュミットBf109やフォッケウルフFw190、ユンカースJu87シュトゥーカといった装備機、革新的な戦術、栄光の戦歴、さらにはゲーリング、ハルトマン、ルーデルといった関連人物まで、一挙に紹介します!解説文は「萌えよ!戦車学校」シリーズの田村尚也先生が執筆、イラスト担当は「MC☆あ...
明日(12月19日)発売! 「ガン&ガール イラストレイテッド 第二次大戦枢軸国編」
- 2015/12/18
- 20:21

美少女系銃器解説本、「ガン&ガール イラストレイテッド」が明日発売です!本書は「第二次大戦枢軸国編」と題し、第二次大戦期にドイツ、日本、イタリアなどで使用された銃火器について解説します。取り上げるのは、Kar98kや三八式歩兵銃など小銃(ライフル)、MP40などサブマシンガン、P08、P38といった拳銃、さらに機関銃、歩兵携行対戦車兵器など。歩兵が携行可能な銃火器が中心です。誌面のイメージはこんな↓感じ。銃器の解説...
「ミリタリーユニフォーム・バイブル2」まもなく発売!
- 2015/12/18
- 20:13

こんにちは。冬コミが近づいてきて、いろんな意味でそわそわしてきた編集部です。さて、ここからは12月下旬に発売される新刊『ミリタリーユニフォーム・バイブル2』のご紹介です。本書は、MC☆あくしずでご好評をいただいている軍装連載「MonMon」の総集編 第2巻に当たります。第2巻のテーマは映画のなかの軍装、プライベート・ライアン、Uボート、戦国自衛隊、プラトーン、フルメタル・ジャケット、トップガン、ブラックホーク・ダ...
「太平洋戦争水上戦(連合艦隊水上部隊、かく戦えり)」発売中!
- 2015/12/14
- 23:36

ガールズ&パンツァー劇場版を見に行った帰り、ライターのSさんやイラストレーターのNさんに感想を聞いたところ、「あのちっちゃい子がかわいかった!!」と熱弁されて、「どのちっちゃい子の話だろう・・・・・・」と混乱してしまった編集部です。さて、今回は新刊のご案内です。書籍「太平洋戦争水上戦~連合艦隊水上部隊、かく戦えり~」が先週から発売中となっております!著者はミリタリー・クラシックスの特集や「はつ恋連合艦...